« 台風対策と同時進行でトレーニングでした。 | トップページ | 衆院選挙結果は。。。。 »

2017年10月21日 (土)

衆院選選挙運動 今日まで

 衆院選の最終日。明日は運命の投票日だ。沖縄県内での衆院議員の勢力図は、どうなるのだろうか。自公の与党が勝つか、野党陣営が勝つのか。おまけに明日は台風21号が沖縄本島に接近してくる予報だ。

 屋外での選挙関連の掲示物、決められた場所に選挙ポスターを貼っている杯は問題ないが、違法なポスターが目立つ。極め付けは県知事や那覇市長と一緒に映っているポスターを見かけた。これって大丈夫じゃないよな。何故か。問題にもならずにいるのだ。当然、検挙されることはないのだ。やりたい放題が現状なのだ。この台風21号の強風が違法な選挙ポスター類を弾き飛ばしてくれるのだろう。

 国会議員に陳情する際は、所属政党を見極めていかないとお役所にまで声が届かいのでした。政権与党の議員にルートをつけて陳情に行きます。いきなりでは無理なので、依頼できる議員さんを探します。幸いにも自分には、とあるルートがあったので二年越しでお願いをして可能となりました。何で二年もかかったか言えば、最初に接触してお願いした議員さんが、国会内と関連する役所との勉強会を実施しながら自分等の聞きたいことや問題点をお互いに連絡しながら全体の調整までしてくれたのでした。道筋が出来てから連絡があり、自分等も直接参加することができました。

かつて政権を取った政党があったが、時代の勢いで沖縄でも議員から話があったが、結局は話半分で終わってしまった。役所も動く気配を見せたが、一時的な動きで終わってしまった。まったく話は途切れてしまった。その後については、全然コンタクトがないのでした。内地が選挙地盤の議員だったかもしれないが、動きは見せないですね。

 少しづつ台風の影響なのだろうが、風が吹いています。ときおり土砂降りの雨もあります。もしかすると明日は強風域から暴風域に入りそうな気配だ。大きな被害が出ないことを願っています。

|

« 台風対策と同時進行でトレーニングでした。 | トップページ | 衆院選挙結果は。。。。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。