« 水難救助訓練あれこれ | トップページ | メスの刃 替刃二枚購入 »

2017年10月15日 (日)

北朝鮮情勢 英国も準備しているとのこと。

 昨晩はホテルムーンビーチ沖合にて花火が打ち上がった。お恥ずかしい話だが、事務処理中だったので音だけを愉しんだ。実物は知人がfacebookに掲載してくれた動画でちょっぴり花火見学でした。知人に感謝です。

 朝鮮半島からは北朝鮮がミサイル工場から部品を運び出しているとの情報だ。それも一発や二発のレベルではなさそうだとことだ。発射可能なミサイルに組み立てて発射することになるのだろう。やはり最終的な目的地は、グァム島、ハワイ、アメリカ本土となるのだろうか。あとはいつのタイミングで発射するのだろうかだ。近々には中国の全人代が開催されるが、そのタイミングで発射するのでろうか。中国の面子を潰すのなら、まさに全人代に開催される当日に発射することになるのだろう。

 射程については、北朝鮮側はアメリカ大陸に届く性能があるミサイルを発射するとのことを豪語している。両者で罵り合っている状態だ。アメリカでは軍人に対しては大統領の命令があれば出陣の準備をせよとの指令を国防長官は伝えた。最初の出陣は空軍からなのか、それとも日本海に展開している海軍なのだろうか。地上軍が侵攻することはあるのだろうか。

 中国と北朝鮮の国境沿いの地帯からは韓国人を退去させたとのこと。これは中国側からの勧告だった。あとは韓国国内からアメリカ人の退去命令が出るかだ。今月は韓国に在住の軍人の家族を退避させる訓練が実施されることが公表されている。退去先としては日本になるのだろう。横田基地や嘉手納基地に向けて大型輸送機や民間航空機等を使って退去することになるのだろう。

最初の一発は海上や上空から発射される巡航ミサイルで、具体的な目標物を叩くことになるのだろう。これらは湾岸戦争で実証済みの作戦初動になるのでした。対話をすべきとの意見があるが、仲介する国はスイスだけかな。イギリスも戦争の準備をしているとのことだ。アメリカが戦争する際は、イギリスも必ず一緒に参戦している歴史があるのでした。

|

« 水難救助訓練あれこれ | トップページ | メスの刃 替刃二枚購入 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。