« 年末年始の天気は | トップページ | あぁぁパソコンの調子が ダメそうだ。 »

2017年12月28日 (木)

仕事納め 暑い一日でした。

 愛知県の防災ヘリが売りに出されている。ベル412EP型機だ。自分は海上保安庁との訓練で一番馴染のある機体です。思い起こせば平成6年(1994年)から石垣航空基地に配備されていた機体と同じだ。懐かしいです。知人が新聞記事を紹介してくれました。  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171226-00000019-asahi-pol 懐かしい機体なのでついつい、あれこれ書かせてもらいました。

 大学病院でも、今日が仕事納めだ。診療は夕方まで続くのです。臨床現場では、明日の29日から正月三が日までが休診となります。急患の場合は、救急部が対応となるのでした。この年末年始は、インフルエンザが流行しなければと思います。あとはアデノウィルスも心配だ。夏だけではないのでした。

 日中は暑かったです。車で移動する最中は、クーラーなしでは辛かった。車内の温度を22℃に設定した。長袖のワークシャツの袖を巻くって運転していた。太陽も久しぶりに眩しく感じた。サングラスも必需品なのでした。朝と夕方の太陽が眩しい時は、目線と同じ高さで眩しくなっているのでサングラスは絶対だ。自分のサングラスは、ちょっと色が濃い目にしたレンズを使っているのでした。

 この時期、レンタカーが多くなっている。外国人もレンタカーを運転しているのだ。相変わらず、怖いのはウインカーなしでの左折、右折だったりする。また交差点でも怖いですね。自分は車間を業と開けるようにしています。カーナビを見ながらの運転していることが多いのだ。いきなりの左折や右折もあるのでした。また交差点内に進入しても、いきなり行先を変えて車線を無視して突っ込んでいくのでした。

また、大型のショッピングセンター内の駐車場でもレンタカーはスピードを少しだけ落して走るのでした。徐行レベルではありません。ほんの少しだけスピードを落とすだけで走り抜けていくのでした。ああぁぁ怖いです。

|

« 年末年始の天気は | トップページ | あぁぁパソコンの調子が ダメそうだ。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。