« ドクターヘリ運航調整委員会 | トップページ | コーチも人材不足なのだろう。 »

2018年2月15日 (木)

暑い一日でした。

 久しぶりに眩しい太陽を見ることができました。車内は暑かった。防寒具は暑くて脱いで長袖のワークシャツで過ごした。それでも暑く感じたので、窓ガラスを半分開けて風を車内に感じながら走った。往復ともにサングラスが必要だった。

 ずっと天候不順だったので洗車していなかったが、余りの汚れ具合が気になってしまい洗車場に行った。午前中に大学に行って、平成30年度の研究生の継続手続きのお願いをしてきました。セミナーの打合せもバッチリでした。帰路、洗車場に直行でした。洗車場では、選択肢を沢山選んだ。下回り、車輪の洗浄、泡ジェットコーティング等までを選択した。料金は2500円だった。あいにくと1000円札がなかったので500円玉と100円玉を、それぞれ投入した。

 太陽の真下で洗車後の水気の拭き取りをしたが、汗ばむ感じだった。昨日までの冷蔵庫状態が、嘘のようだ。久しぶりに綺麗になった車。フロントガラスも丁寧に拭いた。洗車を終えて帰路についたが、きれいなフロントガラス越しの風景がきれいだった。全然汚れがないって視野も広く感じた次第だ。あぁぁ普段から丁寧に窓ガラスを拭く習慣をつけておく必要がありそうだ。反省しています。

 今回は、一か月くらいで洗車しました。実際に町中を走っていると廻りの車はきれいに洗車されたピカピカに輝いている。皆さんは普段から丁寧に洗車しているのかな。それとも特殊な汚れにくい塗装でもしているのだろうか。自分のように汚れた車は、あまり走っていないのでした。

明日は天候は雨降りの予想だ。まだまだ日替わりで天候が変わっていくのでした。週末の天気は、どうなるかな。

|

« ドクターヘリ運航調整委員会 | トップページ | コーチも人材不足なのだろう。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。