« 酸素機器の取り扱いは慎重に | トップページ | 台風10号は雨台風になるか、風台風になるか・・・・どっちだぁ »

2018年7月19日 (木)

またまた週末に台風が・・・・

 昨晩から恩納村では、カタブイに遭っている。時間的には、パラパラから土砂降りまでと様々な気象状態となっているのでした。大気が状態が不安定になっているのでした。とうとう台風10号た発生しました。週末の土曜日の21日辺りに沖縄本島を直撃コースを取るようです。またまた台風の発生となりました。それも週末襲来コースなのでした。

 恩納村では週末に「うんな祭り」が計画されていました。台風の接近ということもあり開催が7月末の週末に延期されました。沖縄では台風が襲来する度に催しものが中止となったり、延期となったりと大幅に計画が変更されるのでした。自分も、今年は週末の度に仕事が中止となりました。以前には、10月の段階になって台風が接近するとのことで中止となった案件もありました。本来、10月の台風は太平洋を北上し、沖縄には接近せずに本州方面を直撃コースとなるのでした。

 ダイビングガイド業を仕事にしている我々ですが、実は台風が来ることで仕事はなくなるが、身体的にはお休みを取ることができるのでした。とくにフリーのガイドとして複数のダイビングサービスと契約している場合は、この台風が唯一の休日になるのでした。とあるフリーガイドに電話したら、前述のような回答があった。台風休暇は、ガイドダイバーにとっては、ありがたい身体を休めることができる唯一のお休みなのでした。

 食事を提供する事業者にとっては、台風での開催延期や中止は死活問題になる可能性があるのでした。それは開催中止の決定が、ぎりぎりになった場合に食材の仕入れは完了、仕込みも始まっている段階での中止は莫大な負債を抱えることになるのでした。知人が、以前に経験している。開催の判断が直前までもつれ込んだことがあり、すでに食材は購入し、仕込みも始めた。事前に確認したら、前回の反省も含めてぎりぎりまで食材の仕入れは待っているとのことでした。

 台風10号が週末にやって来るのでした。

|

« 酸素機器の取り扱いは慎重に | トップページ | 台風10号は雨台風になるか、風台風になるか・・・・どっちだぁ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。