« 教え子に囲まれました。みんな頑張っています。 | トップページ | 10年ブリのホースシューでした。 »

2018年8月 8日 (水)

内地は台風13号、沖縄は台風14号が接近しているのでした。

 今日も暑かった。内地では台風13号が接近している。夕方くらいから飛行機の欠航も出るのだろうか。出発が遅れたが、沖縄までは飛んで来た。そろぞろ夏の繁忙期、お盆シーズンでもあるので飛行機を使っての旅行を計画している方々にとっては飛んでない時期の台風となるのでした。台風は、明日の朝に最接近か上陸する予想されている。

 沖縄では、今日命名された台風14号が週末に接近してくる。週末となるとダイビングサービスではかき入れ時なのでした。すでに台風13号の影響で、恩納村では北寄りの風が吹いているのでした。海は荒れることが必至なので対応に苦労します。本日は真栄田岬の階段からのエントリーは禁止となっていました。恩納村ではボートダイビングが主になりますのでポイントに限りが出てくるのでした。

 今年は天候に左右されているのでダイビングサービスでは売り上げが、相当規模しいそうな話もチラホラ聞こえてきます。自然現象を相手にしている仕事なので無理はできません。また大半のお客様が内地からの観光客なので、飛行機が欠航になればアウトになります。まして、繁忙期なので自分の予約した便が欠航となれば、翌日の便に切り替えることがすぐにできるかです。満席に近い状態であれば予約が取れないことになります。他社便に切り替えるかですね。旅行自体を諦めることになりますね。沖縄での滞在が3日程度となれば、一日目の欠航が出た場合は、翌日の便に空きがあればラッキーとなるかもしれない。

 延泊は夏場の場合は、宿泊先が確保できれば可能ですが、実際のところは宿泊先の確保も大変と聞いてる。高いホテルを確保できればと思うが夏場のリゾートホテルのお値段は目玉が飛び出しそうな価格帯になるのでした。グレードを落として民宿でも確保できればラッキーかもしれないのでした。

内地は、明日から明後日にかけて、沖縄は週末も台風で翻弄されるのでした。

|

« 教え子に囲まれました。みんな頑張っています。 | トップページ | 10年ブリのホースシューでした。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。