« 連休の道路 | トップページ | 台風の影響が残っています。 »

2018年8月15日 (水)

66歳の誕生日でした。

 66回目の誕生日でした。朝から定期検診で病院です。50歳から通っているのでした。現在は、12週間ごとになります。当初は8週間だったように記憶しています。

 予定通り事務所を出発。沖縄自動車道は沖縄南の合流地点の追い越し車線で事故発生。渋滞に巻き込まれた。土砂降りの中での事故。20分位のロスだった。気象レーダーでは沖縄本島が分厚い雨雲に覆われているのでした。お盆なので渋滞はないと思っていたが、思わぬ事故渋滞に巻き込まれた。

 今日嬉しかったことは、山口県で行方不明だった2歳児の幼児が発見され無事が確認されたこと。ちょっぴり悔しかったことは興南高校が負けたこと。びっくりしたことは久米島沖の熱低が、いきなり台風18号になりましたって宣言が出されたこと。疲れたことは病院では待ち時間が3時間30分かかった。途中で、主治医がコードブルーで呼び出しを受けたのだろう。診療中断後、診断5分でした。病院の往復ともに土砂降りの中だった。

 健康については定期検診を受けるだけなく身体も動かさねばならないのでした。今年の夏は、少しづつ海に出るようにしています。スノーケル装備で海に出ています。水中マスクは、25年以上も前の製品だったのでメーカーに在庫を確認したら、すでに在庫なしでマスクの型式も代わったことを告げられました。自分は視力の矯正レンズを使っているのでした。せっかくの矯正レンズを捨てるのも勿体ないのでした。執念で探しました。知人が教材用に使っているものをもらいました。

 水泳の筋肉が劣化しているのでした。体幹筋を作らねばならないのでした。フィンはプロファクトリー製の自社用のブランドで販売している製品を使っています。柔らかいフィンで体幹筋を再構築しています。スーツは着ていません。水温が30度もあるのでした。ウエットスーツを着用すると熱中症になりそうなのでした。

 早朝より多数のお誕生日メッセージありがとうございました。66歳になりました。頑張ります。

|

« 連休の道路 | トップページ | 台風の影響が残っています。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。