« 防災ヘリコプターは・・・・・ | トップページ | 8月最終日。バイク事故のニュースが朝から飛び交った。 »

2018年8月30日 (木)

パワハラ問題、第三弾 勃発!

 8月30日、残り1日で9月に突入だ。残り4か月で平成30年も終わりとなります。昭和、平成と二つの時代を生き抜いてきました。来年には新しい元号になるかな。天皇陛下の退位が決まっているのだ。三人の天皇を垣間見ることができた。

 まぁ8月は天候不順だった。雨、雨、雨の洗礼だった。直近では台風21号が接近している。週末には影響が出そうだが、大東島方面に影響が出るとの予報だ。沖縄本島には影響が出るかは、今後の進路次第になるのだろう。最新の予報では、これまでの予報よりも東に進路が向き始める進路予報が出ていた。9月は一般観光客よりも大学生の来沖が増えるのでした。夏にアルバイトしたお金で遊びに来てくれるのでした。有効にお金を使って頂きたい。

 スポーツ関連でのパワハラ問題が提起された。レスリングに始まり、ボクシング、そして体操と続いている。現場の第一線の選手からの提起だ。2年後には東京オリンピックが開催される。それまでにそれぞれの競技団体が組織の立て直しができて新体制での選手強化ができるのだろうか。それぞれのレスリングと体操については有名な指導者の功罪が指摘されている。これから第三者委員会を開催して真相を究明するとのことだ。

 体操については、我田引水的なナショナルコーチの地位についているのは、以前から不思議に思っていた。有名な体操クラブの名前が全面に出ているのだ。すべて兼務っていうのも腑に落ちない点だ。体操協会の重鎮は、かつてのオリンピックにて金メダルを獲得した面々が顔を揃えているのでした。選手選考委員会があっても有名無実になっているが明らかになっている。かつてのメダリストでも現在の協会と距離を置いている方もいるのだ。

 事務所処理が溜まっているので、明日は事務所に籠って資料の仕分け作業になりそうだ。それに9月の医療用酸素の後援会が待っているので、その資料も再検討する必要があるのでした。

|

« 防災ヘリコプターは・・・・・ | トップページ | 8月最終日。バイク事故のニュースが朝から飛び交った。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。