あぁぁ大きな仕事が消えた。
12月初旬に予定していた仕事がお客様の都合で一瞬にして消えました。延べで10日間の仕事でした。8月から準備を始めておりました。そして8月末にお客様に予算と講習内容と詳細のスケジュールを作成してお伝えしました。全て了解の承諾を得て、準備を開始しました。自分一人では対応できないので複数のスタッフにも仕事の内容を伝えて仕事を発注した次第です。
11月15日を最終期限の締めくくりとしていたのですが、予定してお客様から相次いでキャンセルの連絡がありました。お客様相手の仕事なので、先方様からキャンセルですとの連絡があれば仕方ありません。仕事をお願いしていた方々に予定が無くなった旨を伝えました。そして各自から了解を得ました。
仕事としてはお客様より仕事内容についてリクエストをうけてから見積を作成してお手元に資料と共に送ります。内容を確認してもらってお客様の要望に合致し契約の締結となります。最終的には10月中旬までに再確認して、そのまま予定通りのスケジュールで進めることが決まりました。
自分一人で対応することができないので、複数のスタッフに仕事を依頼しました。必要とするスタッフ数の確保もできた。施設の予約も完了した。11月初旬には、段取り全てが良好に推移していることも再確認した。が、最終的な締め切り日になってキャンセルの連絡を受けました。
短期でも長期でも仕事の段取りを進める中で、変更やキャンセルは当たり前なので、ションボリしていられないのでした。次の新しい仕事を作る必要があるのでした。また見積を作成して営業活動です。今回のキャンセルはデカかったので、挽回するように頑張ります。
11月15日を最終期限の締めくくりとしていたのですが、予定してお客様から相次いでキャンセルの連絡がありました。お客様相手の仕事なので、先方様からキャンセルですとの連絡があれば仕方ありません。仕事をお願いしていた方々に予定が無くなった旨を伝えました。そして各自から了解を得ました。
仕事としてはお客様より仕事内容についてリクエストをうけてから見積を作成してお手元に資料と共に送ります。内容を確認してもらってお客様の要望に合致し契約の締結となります。最終的には10月中旬までに再確認して、そのまま予定通りのスケジュールで進めることが決まりました。
自分一人で対応することができないので、複数のスタッフに仕事を依頼しました。必要とするスタッフ数の確保もできた。施設の予約も完了した。11月初旬には、段取り全てが良好に推移していることも再確認した。が、最終的な締め切り日になってキャンセルの連絡を受けました。
短期でも長期でも仕事の段取りを進める中で、変更やキャンセルは当たり前なので、ションボリしていられないのでした。次の新しい仕事を作る必要があるのでした。また見積を作成して営業活動です。今回のキャンセルはデカかったので、挽回するように頑張ります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント