« 歯医者に直行でした。 | トップページ | 銀行窓口で30分待たされた。 »

2019年2月24日 (日)

あれこれ仕事ができなかった

 2月最後の週末は雨模様だった。天候不順が続いています。終日、事務所に籠っての事務処理仕事でした。食材の買い出しと打合せ以外は事務所でした。小雨が降りしきる冷たい日曜日でした。県民投票は期日前制度を活用して投票済みでした。

 今年に入って、予定していた講習会は日程調整が叶わず不発状態が続いている。残念なのですが、とある財団の仕事の予定が入るとのことで待機していたのですが、結果的には仕事の依頼が来なかったのでした。2か月間の待機状態が続いたのでした。とある財団からの依頼ということで他のを入れなかった。

 複数の仕事の依頼があるのですが、昨年は台風の襲来で中止だったり、予定した受講予定者が集まらないということで1月以降に変更するとの内容だったのでした。一応、待機して仕事が成立しなければ自分としてはマイナスなのですが、仕事の依頼をするからとの約束を忠実に守っていたのでした。

 仕事の配分については、自分で決めるしかないのですが、普及活動を手伝ってということなので無下に断ることができなかった。こればかりは、先方との信頼関係を損ないたくないので、ずっと待機状態なのでした。とくに2月は他の月に比べると3日程度短いので仕事の予定を詰めることが難しいのでした。

 あれこれブツクサ言っても仕事が復活するでもないので、3月は自分の予定を優先させるつもりだ。特に、教える方が少ない医療用酸素に関連する講習は、どんどん実施するつもりだ。10連休の5月の連休の前にできるだけ多くのガイドに医療用酸素の効能について勉強して頂き、安全な潜水の一翼を担ってほしいと思っていますのでした。

 資格の問題もありますが、次に医療用酸素供給機器の普及にも力を入れたいのでした。潜水後の疲労問題や減圧症の疑いありで目に見えない症状があった場合は、とりあえず酸素を吸ってみましょうということ。酸素を吸って余分に溜まった窒素を追い出すだけでも、その後ダイビングに良い影響を与えることになるのでした。

 頑張ります。 

|

« 歯医者に直行でした。 | トップページ | 銀行窓口で30分待たされた。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。