2月月末だった。慌ただしい一日でした。
電気、ガス、電話代等は口座引き落としで対応していますが、家賃と水道代は直接現金で支払いをしています。振込にすればって言われますが、相対で顔を付き合わせて支払しています。支払しながら近況報告も重要と考えています。
不動産さんとは15年位の付き合いになりますかね。自分等が事務所を借りる際に、県外出身者の自分に対して親切に手続きを進めてくれました。当時は、県外出身者への賃貸物件の紹介は、あれこれ様々な条件がついていたが、そんなの関係ないとばかり迅速に対応して頂けたのでした。感謝です。
ロシア国内でサボタージュは起きているのだろうか。外電では、軍隊の一部がウクライナへの派遣を拒否した。またロシア国防省のネット回線がサイバー攻撃にあってダウンしたとの情報もありました。プーチンと一部の政治家はウラル地方に移動した情報もありました。
ウクライナ軍の抵抗を後方からサポートするための物資輸送方法が要となっているのでした。空輸するにはウクライナの制空権をウクライナ側が確保することが重要となります。ロシア側でも、武器弾薬燃料等の輸送にも問題が生じるかもだ。また大量に消費損耗したミサイルや弾薬、軍用車両、航空機等の兵器を補充するには大金が必要になるが、どうなるのだろう。
ある方は10日でロシアは破産するだろうと伝えていました。なるほどって。ついにプーチンは核兵器の使用にも言及したとも受取れる声明を発した。