アシスタントインストラクター資料作成中 ハーリー大会が三年ぶりに復活
肌寒い朝、薄曇りです。連休後半の2日目です。気温は24℃だが、肌寒く感じます。湿度は80%、梅雨入り間近のようだ。
事務所に引き籠もっての事務処理と指導教案作成を作成です。スノーケリングのアシスタントインストラクター向けのトレーニングについてです。これまではインストラクター向けの資料を作成して実践していました。次の段階としてインストラクターの補助ができるスタッフの育成の依頼があったので、協会からの依頼でアシスタントインストラクターランクを設けることになりました。
週末の7日からアシスタントインストラクター講習が始まるのでした。すでに基本の技術項目については完成して協会から承認を得ているので、各論の補強をしています。本来は、プール施設を使っての基礎技術の指導をしたいのですが、プール施設を使う許可が出ていないで、最初から海の浅い水域を使って講習となります。
新型コロナ感染症の各種規制が全面解除されたことで需要が高まってこともあったようです。これまではインストラクターの育成がメインでしたが、需要の高まりともにインストラクターになる前の段階の指導補助の経験を積んでおく必要が出てきました。これは当初から自分がお願いしていたことでした。今回は一般人ではなく大学生を対象としています。
那覇ではハーリーが復活した。新型コロナ感染症の影響で開催が中止されていました。三年ぶりの開催で、5日が最終日になります。中学生対抗のハーリーがニュースで紹介されていました。恩納村でも海神祭が開催されることになりました。前兼久漁港での海神祭も三年ぶりかな。
若い人が夜の港でハーリーの練習が始まる。昼間は、皆さん仕事をしているので仕事がおわってから港に集合して暗い港の中での漕艇練習となるのでした。午後9時過ぎまで練習していました。職場対抗レースも見物です。6月だと思いますが全島職域対抗ハーリー大会も開催される記憶があります。本格的な夏到来です。
事務所に引き籠もっての事務処理と指導教案作成を作成です。スノーケリングのアシスタントインストラクター向けのトレーニングについてです。これまではインストラクター向けの資料を作成して実践していました。次の段階としてインストラクターの補助ができるスタッフの育成の依頼があったので、協会からの依頼でアシスタントインストラクターランクを設けることになりました。
週末の7日からアシスタントインストラクター講習が始まるのでした。すでに基本の技術項目については完成して協会から承認を得ているので、各論の補強をしています。本来は、プール施設を使っての基礎技術の指導をしたいのですが、プール施設を使う許可が出ていないで、最初から海の浅い水域を使って講習となります。
新型コロナ感染症の各種規制が全面解除されたことで需要が高まってこともあったようです。これまではインストラクターの育成がメインでしたが、需要の高まりともにインストラクターになる前の段階の指導補助の経験を積んでおく必要が出てきました。これは当初から自分がお願いしていたことでした。今回は一般人ではなく大学生を対象としています。
那覇ではハーリーが復活した。新型コロナ感染症の影響で開催が中止されていました。三年ぶりの開催で、5日が最終日になります。中学生対抗のハーリーがニュースで紹介されていました。恩納村でも海神祭が開催されることになりました。前兼久漁港での海神祭も三年ぶりかな。
若い人が夜の港でハーリーの練習が始まる。昼間は、皆さん仕事をしているので仕事がおわってから港に集合して暗い港の中での漕艇練習となるのでした。午後9時過ぎまで練習していました。職場対抗レースも見物です。6月だと思いますが全島職域対抗ハーリー大会も開催される記憶があります。本格的な夏到来です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント