成人の日 能登半島地震の全容解明の早期解決を期待
今日は成人の日で祝日です。恩納村は晴れ間が広がっています。北東の風が3ktと微風です。気温は最高気温が19℃、最低気温13℃でした。心地よい成人の日でした。成人式は経験ないので感想なしでした。
県内でも成人式が開催され、そのニュース映像が流れていました。渡嘉敷村と座間味村では、今年は成人対象者がゼロとのことでした。アナウンサーは、両島ともに住民票を島外に移している影響と解説していました。
となりのショップのスタッフさん、今日が誕生日でした。facebookで誕生日との表示があったので、早速メッセージを書き込みました。ベランダ越しに外をみるとショップのバンがなかった。午前7時過ぎに事務所前を走っているバンの音がしたので、タンクをチャージ小屋から港に運搬していた。電話でお誕生日おめでとうと伝えたら本人はびっくりしていた。
今日は天候が安定しているので前兼久漁港からの出港しているとのことでした。お祝いの電話をしたら、ちょうど港でお客さんとダイビング準備をしている最中でした。27才になった。おめでとうございます。若いっていいなぁ。祐二さんは27才、私は72才です。
能登半島地震では、地震と津波、家屋の倒壊、海底地盤の隆起、土砂崩れ、道路崩壊、火災とほぼ同時に発生したことが判った。1月1日以降の有感地震は5,000回を超えているとのこと。大きな揺れを伴って発生した。今回の地震の規模と同程度の揺れが沖縄襲った場合を考えると、ゾッとします。
海抜ゼロメートル地帯で生活しているので、地震発生と同時に高台への避難が必須だ。能登と同じ規模での地震が発生する可能性がゼロでもないことは覚悟しなければなりません。災害については、常に最悪の状況を想定しておく必要があるのでした。 地震が発生してから8日か経過したが、いまだに被害の全容が把握できない状態があるようだ。まだ孤立した集落があるとのことでした。道路の修復が課題となりそうだ。
県内でも成人式が開催され、そのニュース映像が流れていました。渡嘉敷村と座間味村では、今年は成人対象者がゼロとのことでした。アナウンサーは、両島ともに住民票を島外に移している影響と解説していました。
となりのショップのスタッフさん、今日が誕生日でした。facebookで誕生日との表示があったので、早速メッセージを書き込みました。ベランダ越しに外をみるとショップのバンがなかった。午前7時過ぎに事務所前を走っているバンの音がしたので、タンクをチャージ小屋から港に運搬していた。電話でお誕生日おめでとうと伝えたら本人はびっくりしていた。
今日は天候が安定しているので前兼久漁港からの出港しているとのことでした。お祝いの電話をしたら、ちょうど港でお客さんとダイビング準備をしている最中でした。27才になった。おめでとうございます。若いっていいなぁ。祐二さんは27才、私は72才です。
能登半島地震では、地震と津波、家屋の倒壊、海底地盤の隆起、土砂崩れ、道路崩壊、火災とほぼ同時に発生したことが判った。1月1日以降の有感地震は5,000回を超えているとのこと。大きな揺れを伴って発生した。今回の地震の規模と同程度の揺れが沖縄襲った場合を考えると、ゾッとします。
海抜ゼロメートル地帯で生活しているので、地震発生と同時に高台への避難が必須だ。能登と同じ規模での地震が発生する可能性がゼロでもないことは覚悟しなければなりません。災害については、常に最悪の状況を想定しておく必要があるのでした。 地震が発生してから8日か経過したが、いまだに被害の全容が把握できない状態があるようだ。まだ孤立した集落があるとのことでした。道路の修復が課題となりそうだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント