« 連休中日ですが、事務処理仕事です。 | トップページ | 春木屋さんのラーメンが沖縄でも食べることができるって、凄い »

2024年2月25日 (日)

激寒な連休最終日 国公立大学の二次試験開始 頑張れ

 一転した天候、北風が強く吹き出した。19℃と15℃と一気に冬に戻りました。昨日は、Tシャツ一枚にダウンベストという軽装で生活していました。雨が降らないだけでもありがたいのでした。

 ダイビングサービスは崎本部のゴリラチョップか金武町のレッドビーチが賑わっているのだろう。さすがにホェールウォッチングとホェールスイムはお休みだろう。連休最終日ですが、激寒な沖縄になりました。夏日に来沖した観光客の皆さんは、寒さに震えているのだろう。風邪引き注意。

 寒暖差の激しい週明けになりそうだ。2月末の29日までは曇りマークの連続になっています。気温も20℃前後までしか上がらないとの予想が出ています。またインフルエンザと新型コロナ感染症が流行しないように願うのみでした。国内外からの人流が激しくなっている季節なので、検疫体制に穴が内容にして欲しいのでした。あの新型コロナ感染症の二の舞は避けたいたいのでした。

 一応、感染症の情報については、インターネットにて情報を収集しています。とくに情報が出にくい中国方面で発生している疾病について敏感になっています。WHOや日本の厚生省が発信する感染症情報についてもチェックしています。

 沖縄本島ではコンビニが林立しています。かつては共同売店が集落毎にありました。最近はローソンやファミリーマート、それに新規参入したセブンイレブンの新規開店が目立つようになりました。既存のセブンイレブンの近くに新しいセブンイレブンが建設されている光景をみるとびっくりです。距離的には一ブロックも離れていない近さでした。集落に共同売店があります。自分も利用しています。歩いて行ける集落内にあります。

 国公立大学の二次試験が始まったニュースがありました。あいにくの天候ですが、受験に頑張って欲しいです。結果発表は3月8日とのことでした。

 終日、雨は降らなかったが、肌寒い感覚から激寒な冬に戻ってしまいました。

|

« 連休中日ですが、事務処理仕事です。 | トップページ | 春木屋さんのラーメンが沖縄でも食べることができるって、凄い »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。