« 津波警報発令中のモズク漁師さんへの情報伝達 今後の課題  | トップページ | 船舶関係者対象に溺水時の対処として医療用酸素の有用性をアピールしました。 »

2024年4月 5日 (金)

三カ月ぶりの散髪でした。洗髪は永遠に続けて欲しい願望になるのでした。

 朝から小雨がパラついていました。来週の木曜日辺りまで曇りと雨マークの週間天気予報でした。週末は、医療用酸素についての普及のための展示に行きます。最終的な内容が開催事務局から連絡があったのは、2日前でした。あぁぁ週末はお休みの予定でしたが、急遽参加となりました。

 午前中に散髪しました。今年の正月明けに散発して以来、3カ月ぶりだった。料金も、少し値上がりしていました。散発、髭剃り、洗髪一式で3,740円でした。以前よりも300円位の値上がりだった。洗髪は最高のサービスと思っています。永遠に続けて欲しいのでした。洗髪って、あくまでも散発の中での当たり前のサービスになっています。

 洗髪は二回、最初に洗髪、そして散髪が終わり、髭剃り前に洗髪があります。二回目の洗髪は、永遠に続けて欲しいと思ってしまうのでした。現在、沖縄県では渇水対策が叫ばれています。もうじき梅雨入りしますが、それまでに渇水対策で水の消費を抑えましょうとなると、床屋さんでの洗髪は中止になるのだろうか。

 それとも、水のいらないシャンプーを使うことになるのだろうか。大規模災害が発生した際に、防災用品として備蓄すべき品物に推奨されているので、今度購入してみようかなって思っています。水のいらないシャンプーと歯磨きセットと一緒に揃えるかな。

 自分が通っている床屋さん、20年位通っているかな。最初は恩納村の床屋さんを利用していたが、廃業したことで新しく探すことになった。沖縄市の美里にある現在の床屋さんに辿りついたのでした。店名は変わりましたが、今の店長がチェーン店から独立して営業を続けています。

 自分が散髪してもらっている最中でも4件位の電話での予約が入っていました。現在は、事前の電話予約となっています。2日ほど前から電話して予約をお願いしています。1時間半位の散髪、洗髪、髭剃りの時間が掛かりますね。至福の時間であります。

 明日の準備をするかな。

|

« 津波警報発令中のモズク漁師さんへの情報伝達 今後の課題  | トップページ | 船舶関係者対象に溺水時の対処として医療用酸素の有用性をアピールしました。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。