海神祭は無事に終了 新人スタッフ教育 時代錯誤あれこれ
いよいよ海神祭当日、朝は晴れ間が広がっていました。気象レーダーには西側に雨雲が近づいている画像を確認しました。10:00時点は石垣島は雨模様となっていました。恩納村は、11:30位から12:00辺りに雨がふるかなと予想しましたが、15:30頃から雨が降り始めました。雨が降る前に前兼久漁港の海神祭は無事に終わりました。
新人スタッフ教育については、あぁぁってことを感じることが多くなりました。若いスタッフを育てる際、昔ながらの荒っぽいやり方をしているダイビングサービスがあるのは事実でした。話しを聞く限り、新人スタッフさんは退職の道を選ぶのではないかと思うことしきりです。
何故なのだろうか。丁寧に指導してあげないのだろうか。インストラクター資格を有している古参のスタッフだが、周辺のダイビングサービスでも、評判は芳しくないのでした。それでも10年以上の経験者で、代表者の二番目の番頭さん的な存在でもあるのでした。
就職したスタッフが、次々に退職している現実があるのですが、最低人員で営業しているので本人に注意をしているようだが、一時的に大人しくなるんですが、喉元過ぎれば何とかで、同じ事のくり返しとなっているのでした。
何で丁寧な指導や言葉掛けができないのだろうか。まして失敗したことを他のお客さんのいる前で叱責、お客さんも萎縮しているようだ。海を楽しむために潜りに来ているのに、目の前で叱責されるのをみていれば一瞬にして興醒めするのでした。
そんなにご自分が偉いのだろうかって考えてしまう。反復しての仕事を教える姿勢がないと指導者としての能力は失格ではと判断しています。時代錯誤の先輩には、早々に退場してもらいたい。
15:41頃、突然の地震があった。沖縄本島近海と表示された。実際は、伊江島と本部町付近で深度50kmと深かった。震度2,さすがに恩納村でも揺れました。マグニチュード3.9だった。津波の心配はないことが分かった。
新人スタッフ教育については、あぁぁってことを感じることが多くなりました。若いスタッフを育てる際、昔ながらの荒っぽいやり方をしているダイビングサービスがあるのは事実でした。話しを聞く限り、新人スタッフさんは退職の道を選ぶのではないかと思うことしきりです。
何故なのだろうか。丁寧に指導してあげないのだろうか。インストラクター資格を有している古参のスタッフだが、周辺のダイビングサービスでも、評判は芳しくないのでした。それでも10年以上の経験者で、代表者の二番目の番頭さん的な存在でもあるのでした。
就職したスタッフが、次々に退職している現実があるのですが、最低人員で営業しているので本人に注意をしているようだが、一時的に大人しくなるんですが、喉元過ぎれば何とかで、同じ事のくり返しとなっているのでした。
何で丁寧な指導や言葉掛けができないのだろうか。まして失敗したことを他のお客さんのいる前で叱責、お客さんも萎縮しているようだ。海を楽しむために潜りに来ているのに、目の前で叱責されるのをみていれば一瞬にして興醒めするのでした。
そんなにご自分が偉いのだろうかって考えてしまう。反復しての仕事を教える姿勢がないと指導者としての能力は失格ではと判断しています。時代錯誤の先輩には、早々に退場してもらいたい。
15:41頃、突然の地震があった。沖縄本島近海と表示された。実際は、伊江島と本部町付近で深度50kmと深かった。震度2,さすがに恩納村でも揺れました。マグニチュード3.9だった。津波の心配はないことが分かった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント