梅雨の中休みかもね。天候に左右されるダイビング事業者です。修学旅行のスノーケリングや体験ダイビングあれこれ
今日も曇りと雨マークですが、今のところ雨は降っていません。梅雨の中休みかな。週末以降は雨マークが続いています。果たして、どんな天候になりますかね。
週末になりますが、ダイビングサービスは天候の関係でお客さんの入り具合に変化があります。やはり晴れ間が広がるとスノーケリングや体験ダイビングのお客さんが来訪します。しかし、天候が荒れ模様になると予約のキャンセルとなり、フリーランスのインストラクターは失職することになるのでした。
6月は修学旅行が始まります。高校生の体験ダイビングです。一校当たり50~100名の大所帯での参加になります。5月下旬位から、旅行社から体験ダイビング参加者のメディカルチェックの問診票が届きます。慎重に問診票をチェックしています。4月の健康診断結果、および参加者の既往歴等を調べます。
自分はショップからの参加者のメディカルチェックからの潜水適性の可否について質問が来ます。一件一件の既往歴は診断結果について吟味します。循環器系、呼吸器系、脳神経系、その他様々な問題が確認することができます。
場合によっては、参加して頂けない場合も多々あります。ダイビングサービスから旅行社を通じて学校側に、その内容が伝えます。中には、再確認する必要がある場合もあるのでした。場合によっては保護者の承諾を得ることができないこともあります。
それでも指導する側のリスクを考慮すると、旅行社と学校側からも保護者に話をしてもらっています。場合によっては潜水のリスクを理解していない医療関係者がいるので、潜水を許可しますとの診断を下すことがあります。自分は、潜水専門医のアドバイスを頂きながら再度、説明して説得することもあります。
終日、雨は降りませんでした。梅雨の中休みなのだろうか。でも、明日以降は雨の確率が高いとの天気予報でした。そろそろ梅雨明けの話が出始めているのでした。例年だと6月20日前後ですが、今年は、どうなりますかね。
週末になりますが、ダイビングサービスは天候の関係でお客さんの入り具合に変化があります。やはり晴れ間が広がるとスノーケリングや体験ダイビングのお客さんが来訪します。しかし、天候が荒れ模様になると予約のキャンセルとなり、フリーランスのインストラクターは失職することになるのでした。
6月は修学旅行が始まります。高校生の体験ダイビングです。一校当たり50~100名の大所帯での参加になります。5月下旬位から、旅行社から体験ダイビング参加者のメディカルチェックの問診票が届きます。慎重に問診票をチェックしています。4月の健康診断結果、および参加者の既往歴等を調べます。
自分はショップからの参加者のメディカルチェックからの潜水適性の可否について質問が来ます。一件一件の既往歴は診断結果について吟味します。循環器系、呼吸器系、脳神経系、その他様々な問題が確認することができます。
場合によっては、参加して頂けない場合も多々あります。ダイビングサービスから旅行社を通じて学校側に、その内容が伝えます。中には、再確認する必要がある場合もあるのでした。場合によっては保護者の承諾を得ることができないこともあります。
それでも指導する側のリスクを考慮すると、旅行社と学校側からも保護者に話をしてもらっています。場合によっては潜水のリスクを理解していない医療関係者がいるので、潜水を許可しますとの診断を下すことがあります。自分は、潜水専門医のアドバイスを頂きながら再度、説明して説得することもあります。
終日、雨は降りませんでした。梅雨の中休みなのだろうか。でも、明日以降は雨の確率が高いとの天気予報でした。そろそろ梅雨明けの話が出始めているのでした。例年だと6月20日前後ですが、今年は、どうなりますかね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント